鶴間しぜんの森は、たくさんの表情があります。
今日は明るい森へ。
落ち葉がたくさん、落葉樹は葉を落とし、鳥の姿もよく見えます。
なかちゃん隊長の指令は、顔より大きな葉っぱ探し。
奥に進んで行くと見つかりました!
朴の木(ホオノキ)の落ち葉だそうですよ。
その後は自分の樹を探して、自然物で顔作り。
なかなかいい顔してるでしょ🥸
青空の下、落ち葉の大地の上で読んでもらったなかちゃん手作りの紙芝居。
何故だか気持ちよく聞けてしまうよね。
樹々も、風も、小鳥さんも一緒に聞いていたみたいでした。
次回の自然あそびは
3月9、16、30、(水)14:30〜16:30
お申し込みはこちら
是非ご参加ください。