あそびこそまなび幼児教室

9月21日まだまだ夏?

2021.09.21

今日は、みて、聞いて、さわって…

チャポチャポ、ムニムニ、ギューッ、冷たっ、ツルツル、あったかーい、

シュッシュッ、グルグル〜、ポトポト…、トロ〜、コロコロコロ…

たくさんの感覚を遊びながら味わいましたよ。

色々な事を体をとおして感じることで

脳の働きを活発にします。

感覚は、脳の栄養として子どもの発達には欠かせません。

『楽しく』『遊びながら』がとっても大切。

どんな感覚あそびだったのか、ご紹介しますね。

まずはウォーターベッド

手でさわって、足でふんで、なにコレ〜

水の中の水ふうせんをつぶそうと手で押したりつかんだり、

足でふんだり頑張ったけど全然つぶれませんでした。

一転して、リズミカルに押すと、よせてはかえすさざ波のようで、とても心地良いのです。

今度は氷遊び

今日は、風船の中に小さいおもちゃと水を入れて凍らせたものと

製氷器に6〜7センチ位に切ったストローや、おもちゃと水を入れて凍らせたものを使いました。

氷が溶けたあとは、

水をきいろ、あお、あか、みどり色にしてみました(食紅を使うと安心です)。

これとこれを混ぜたらきみどり、

こっちとこっちを混ぜたらむらさきになるよ

おともだちが教えてくれました。

色の不思議を知っていたのですね。

次は色水に片栗粉を入れてみましたよ。

ちょっと固くなってつかめそうだけど、

つかもうとすると指のあいだからとろとろ〜

最後はどんぐりを入れてみました。

そして、おかたづけした後、ウォーターベッドに座り、絵本を読みました。

楽しかったね。


このページをシェア

この記事を書いた人

くみこさん
家族は夫と3人の娘。 看護師・保育士。専業主婦の経験もあるよ。 音や周波数の世界は深いと思っている。 猫が好き。

こんなこともやってるよ

SNSアカウント

フォロー・友だち追加・チャンネル登録
よろしくお願いします!!